グルメ情報ぐるめなび
歴史街道とグルメの旅
<小城市牛津町>

◆<観光><温泉><ぐるめ>

◆牛津赤レンガ館
・佐賀県小城市牛津586
・江戸時代、牛津宿は商業と水陸交通の拠点として栄えていました。小城支藩の米、佐賀の物資を扱う卸問屋が集まり、牛津港にはたくさんの船が往来し、物資は有明海から牛津川をさかのぼる百石船によって運ばれました。写真は「玉屋デパート発祥の地」として牛津町会館に隣接の「赤レンガ館」です。


牛津赤レンガ館
◆肥前仏舎利塔
・佐賀県小城市牛津町上砥川2256
・世界平和を祈って日本山妙法寺により建立され、四方に誕生仏、説法仏、降魔仏、涅槃仏の四体の仏像を祀っている。仏舎利塔から牛津市街地、佐賀平野が一望でき、遠くは有明海まで見渡せます。夜景が綺麗なスポットでもあります。

肥前仏舎利塔
肥前仏舎利塔
◆牛尾神社
・佐賀県小城市小城町池上4799
・延暦15年(796)に創建されたという古社です。かつては牛尾別当坊として近隣に威勢を誇り、関東の箱根別当坊、紀伊の熊野別当坊、京都の鞍馬別当坊と並ぶ、日本四別当の一つに数えられました。同神社はまた源氏との関わりが深く、源義経や弁慶が腰旗を奉納した他、源頼朝から神領として千五百町歩を寄進されたとの記録もあります。


牛尾神社
◆牛尾梅林
・佐賀県小城市小城町池上4907
・小城市牛津町中心部の西、牛尾(うしのお)山中腹の牛尾神社周辺には約1万3千本の梅林があり、梅の名所として昔から知られています。見ごろの2月末~3月上旬には、梅の花が山肌一面を覆い、ふくいくとした梅の香りが一帯に漂い、県内外からの観梅客でにぎわいます。また、山頂からの眺めもよく眼下に佐賀平野はもちろん、遠くは雲仙を望むこともできます。牛尾(うしのお)神社は796年創建の古社で源義経や弁慶が腰旗を奉納し、源頼朝が神領を寄進したといわれています。

牛尾梅林
◆アイル
・小城市牛津町勝1221-1
・佐賀県小城市の温泉・プール施設、美人湯といわれるヌルヌルとした感触の美肌 効果が高い湯が楽しめる露天風呂が好評です。施設内には、内風呂、サウナつきの温水プール、足湯、トレーニングルームなどが整う総合施設です。 入浴料(プールとの共通券)大人500円、小・中学生250円、幼児(3歳~)100円、入浴料(トレーニング室とのセット券)600円

小城温泉 開泉閣
◆友枡飲料
・佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
・『こどもびいる』や全国の地サイダー・地コーラなど独自の商品を手掛ける佐賀県小城市にある『友桝飲料』、各種ソフトドリンク・健康飲料・酒類(リキュール類)の企画・開発・製造し、自社の商流網を活用し、マーケティングや販売にまで踏み込むことで製品の継続的な販売を目指している。

小城温泉 開泉閣
●デートコース
●動物と遊ぶコース
●ファミリー向けコース
●無料観光スポット
●環境を学ぶコース
●文学碑を訪ねるコース
夜景スポット

(C)2008 nicecorporation all rights reserved.









































inserted by FC2 system